豊田と不動産⑨~売却媒介契約~
こんにちは。
センチュリー21アイワハウス 豊田です。
色々とありましたが、遂に売却に向けて動き出します!
売却活動契約
実際にその地場業者に行き、売却金額の決定をし、通常売却の方法を説明されました。
売却の金額設定は売主の希望や実際の成約事例等に基づき
相談しつつ決定し、契約となりますが、
不動産業者との売却活動契約には
◆一般媒介契約
◆専任媒介契約
◆専属専任媒介契約
という3つに契約が分かれており、それぞれ
◆一般媒介では色々な不動産業者に売却を依頼出来て、自分で買う人を探すことも可能ですが、
不動産流通機構へ載せる義務や報告義務などはないので、動きが見えにくくなる可能性があります。
また、契約期限も一般的には3ヵ月とされていますが、決まりはありません。
◆専任媒介では不動産業者は一社にしか依頼できませんが、
自分で自宅を買ってくれる人を探して売却することも可能で、
不動産流通機構への登録、14日に1回以上の報告義務がありますので
動きもわかりやすくなっております。
こちらは契約期間は3カ月となっており、満了後は再度契約などになります。
◆専属専任媒介ではこちらも不動産業者は一社にしかお願いできませんが、
自分で購入者を見つけても依頼した不動産業者を通さないとならないですが、
不動産流通機構への登録、7日に1回以上の報告義務となり、
こまめな報告や活動状況はとても見えやすくなっております。
こちらも契約期間は3カ月で、満了後は再契約などになります。
※不動産流通機構とは不動産業者間で販売中の物件を確認でき、
他のお客様へ紹介できるものになります。
実際に私は他の業者を回ったりするのも手間だったので、
報告もしてくれるし、専任媒介でとりあえず良いやと考えその場で契約をしました。
ここからまた色々と転換期になるとは知らず・・・
続く