任意売却とは?
住宅ローンの返済(他借入金等含む)が難しくなった場合、
債権者は担保権(抵当権等)の実行をして競売にて売却をし債権回収しようとします。
しかし競売は現金化までに時間がかかり、市場価格より安く競落される場合もあります。
不動産会社の仲介により債権者と債務者の調整を行い、市場で売却する方法です。
競売より高く売却できれば債権者はより多く債権回収でき債務者はより多く返済することが可能です。
また、売却諸費用や引越の費用など債権者が認めたものであれば売却資金より捻出することが可能です。
競売で落札された場合は、 不動産明渡しの強制執行、
即ち、法に則り立ち退きが出来る為、
引越費用もでず、行くあてもなく
家を無くすといった最悪のシナリオもあり得ます。
競売で落札される前に、任意売却での債務整理をおすすめ致します。
既に競売がスタートしても任意売却は可能です。
但し、開札期日に近づくほど可能性は低くなっていきますので相談はお早めに
田園都市線・川崎市・横浜市の不動産売却のことならセンチュリー21アイワハウスにご相談ください!!
店長 石田悠樹